とき:2023年5月13日(土)10:00~14:00
ところ:古代の丘スポ-ツ公園 笠岡市走出3478-4(駐車場:サッカーグラウンド)


目次
イベント当日の様子
生憎、朝から雨模様でしたが、大勢のお客様が訪れていました。
店舗の紹介をいたします。
SAMAN PICHCHA スリランカカレ-(福山)


kitchen caproni 野菜パスタ(福山)


ile naturelle パンバ-ニャ、フォカッチャ(井原)


自然薯パンプキン 自然薯とろろごはん・自然薯クレ-プ他(岡山)

サザンツリー 野菜スパイスカレ-(笠岡)

暮らしかた研究所烏頭のおやま ハンドドリップコーヒ―、焼き菓子(井原)

アホイファーム おこわ、おもちワッフル、米類量り売り(井原)





JAZZ & TEA オリジナルブレンドティ-(倉敷)

ハジマリ二 TOFUマフィン・クッキー (井原)

河上農園 オ-ガニック焼き菓子、ドリンク(矢掛)


はやしま暮らしの研究所 スコーン他(倉敷)

瀬戸内ハーブ園 フェンネル・フェンネル肉まん(笠岡)

ジンジャーダイヤモンド ジンジャーシロップ、ドリンク (福山)

pasion スコーン、パウンドケーキ、ドリンク(福山)

有田商店・nanairoファーム(笠岡)

JIDRE 露地野菜、パクチ- (笠岡)

BRIGARDEN ジャム、ドライフル-ツ他

ふれあい広場箱島 軟弱野菜・切り花 (笠岡)

ワイオリファーム 野菜・せんべい (福山)


しもみん農場 恋人参・人参ドリンク・人参ジュース(福山)

瀬戸内ドライフル-ツ ドライフル-ツ(笠岡)

SIRUHA バック・小物・手帳 (笠岡)

koba キャンドル・サシェ (井原)

新山はと麦味噌の会 はと麦みそ・はと麦茶 (笠岡)

かいじょうはこんな素敵な空間でしたが・・・。雨のために活かすことができなかったようです。

雨にも関わらず、たくさんの方々のが・・・。

開催時間の午前10時からぽつぽつ雨が降りだして、閉会の14時まで激しい雨はなかったものの雨の降り注ぐ中での「農と暮らしの市」いつもの笠岡で実施するマルシェとは客層が違っていた感じでした。それぞれ地域で活躍しているこだわりの出店者。20代から30代の女性のお客様の姿を多く見かけました。出展者の常連さんをそれぞれの方の発信で読んでいただいている感じでした。ぜひ、快晴の下で再度実施してほしいマルシェです。
会場へのアクセス

駐車場及び会場のご案内


古代の丘スポ-ツ゚公園内の駐車場のご案内


こんな素敵な芝広場に農と暮らしの市がオープンします。
こんな楽しみ方も
古代の丘スポ-ツ公園には整備されたばかりの遊具がお目見えしています。恐竜バ-ジョンともいいましょうか。



大規模稲作農家の苗代作業見学

会場入口のファミマ周辺で大規模な稲作農業を展開してる田原さんの苗代作業が当日5月13日に開催されています。
約1000枚のパレットを田んぼに敷き詰めます。




